今日のKOTOIROさんでのフォトレッスンでは、
レンズについて学びました。

「カメラはレンズが命」というほど、
レンズが大切だというお話は、前回も聞いていましたが・・・。

ボケ味のある写真が撮れるか撮れないかも、
「レンズ」の力は大きいんです。
 

これは、レッスン時に撮った写真。
改めて、家で復習してみたいと思います!
友だち3人と、プリザーブドフラワーのレッスンへ。
先日、カルトナージュを教えていただいた先生は、
プリザーブドフラワーのレッスンもされています。

そこで、両方のレッスンを交互に受けさせていただくことになりました。



手前が先生の見本作品、奥が私たち3人の作品です。

入れ物とリボンは同じですが、
選ぶ花の色が違うだけで、
ずいぶん感じが変わりました(^^)

写真のほうも、フォトレッスンをうけた成果は、
出ているでしょうか?
三脚を持って行って、撮らせていただきました♪
私は、ひどい時なら1週間以上もお通じがないという、
超便秘症。

お仕事関係で出合った「ケフィアヨーグルト」が、
便秘によいと聞き使ってみると・・・すごい!!
いきなり効果が!!

とはいえ、この快調さが続くかどうかが大事。
とにかく続けてみようと思っています。

手作りだけど、昔流行った「カスピ海」よりも簡単!
 

菌がスティック状の袋に入っているので、
それを使います。

味もマイルドでおいしく、
砂糖なしでも、全然いけます♪

24時間常温で放置するだけで、簡単にできましたよ!


今後に期待大です!
フォトレッスン1回目(KOTOIRO PHOTO STUDIO)

まずは、写真の基礎を教えていただきました。

カメラの構造は、
知っているようで知らないことばかり。

明るさ(光)の調整、被写界深度の調整など、
私のカメラでも、こんなことができるんだ!
という発見がいっぱい。

“写真をぼかす”ということも、
どの機能を使えばいいのかということが、わかりました。



結婚して17年、ずっと弁当妻をしております。

が、長男が高校生になったのを機に、弁当母になることに。

中学まで給食がある城陽市。
母にとっては嬉しいが、息子にとっても嬉しい存在だったよう。

「毎日バラエティーに富んだ、温かいものが食べられるっていいよな~」

ほんと、ありがたいよね。

夫には「チン」も多かったお弁当ですが、
やはり食べざかりの息子なので、冷凍食品は入れないように、
がんばってみようかと・・・(夫よゴメン)

まだ1週間ほどだけど、3年間大丈夫かな~私(笑)


先日、中3の息子が自分のお昼ご飯を作ってくれたことを
お話しましたが・・・

今日は、私と弟のために、昼ご飯を作ってくれました!

作ったのは、ハンバーグと豚汁
 

ハンバーグは、おろしのたれをかけて和風ハンバーグだったのですが、
すっごくやわらかくて、お世辞ぬきで「おいしかった」ですよ(^^)

弟もビックリしてました。
(素直に、おいしいと言えないところが、中1かな^^;)

今日も、買い物から自分で行ってくれたので、
母は仕事に専念できました。

どうも、ありがと~♪
俳優の玉山鉄二さんが、ご結婚されたそう。

京都府城陽市の出身ということ、
息子たちが子どもの頃、戦隊モノ「ガオシルバー」として活躍されていること、

から、勝手に応援していた玉山さん。
もう31歳になられたんですね。

どうぞ、末永くお幸せに♪
感動は、ちょっと言い過ぎかもしれませんが・・・

先日の土曜日は自分の用事で、
長男のお昼ご飯を作りませんでした。

次男は、お弁当を持って部活に行ったので、
長男にもお弁当作ろうか?といったところ、
「自分で適当に食べるからいい」との返事。

あぁ、成長したなぁ、ラクになったななぁ~と思っていました。


そして帰宅後、「昼ご飯、何食べたの?」と聞くと、
自慢気に「キムチなべ!自分で作ったで」というのです。


自分で、豚肉・豆腐、キムチ鍋の素(合計300円ほど)を買ってきて、
冷蔵庫にあった白菜を追加し、一人用の土鍋で調理。

カセットコンロを出してきて、卓上で食べ、
さらに、同じく冷蔵庫にあったうどんを追加投入し、
シメにキムチ鍋うどんをしたというのです。


いつの間にか、こんなことできるようになったのね・・・と、
ちょっと嬉しくなった私。

生活力を、着実に身につけているんだなぁ~。いいぞ!!